こんにちは、ソライエの佐伯です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
子育て中って何かと洗濯が多く、1日に何枚も洗ったり、たたんだりすることってありますよね。
共働きだと、家事に育児にフル回転で「1日があっという間!」ということも…。
そんなご家庭におすすめしたいのがランドリールームです。
ちょっとしたスペースがあるだけで、家事にかかる時間や手間がぐっと軽減され、時間にも心にもゆとりがうまれますよ。
ランドリールームとは?
ランドリールームとは、「洗う・干す・たたむ・アイロンをかける」といった洗濯に関する一連の作業をすべて行える空間のことです。
同じ空間で洗濯が完結できるので、家事の効率が上がると、子育て世帯や共働き世帯に注目を集めています。
仕事から帰ってから寝る前に洗濯物を干して寝たり、天気を気にせずに洗濯ができたりするのも嬉しいポイントです。
ランドリールームの近くに、ファミリークローゼットなどの収納スペースがあると、畳んでしまうまでの動線が短くなり、時短につながります。
ベランダの近くに設ければ、外干しするのがスムーズに!
雨が降ってきてもサッと取り込めるので安心です。
また、洗濯物を干しているときに、お客様が来ても目に触れることがないので、友人を呼びやすくなります。
ランドリールームのメリット
ランドリールームをつくる主なメリットは、下記の3つです。
- 家事の効率が上がる
洗濯にはいくつかの工程があり、家事の中でも時間のかかるものの1つです。しかし、ひとつの空間で洗濯に関する作業が完結すれば、家事効率は上がります。さらに、動線に配慮した間取りにすると、移動距離が短くなるため、時短にもつながります。 - 時間や天気に左右されずに洗濯ができる
室内干しなら、夜でも雨や雪など悪天候の日でも、気にすることなく自由に洗濯することができます。 - 花粉など外気の影響を受けにくくなる
花粉や黄砂、PM2.5などが洗濯物に付着する心配がなくなります。
そのほかにも室内に干すことで紫外線をカットできるため、衣類の日焼けや色あせを防ぐことができます。
ランドリールームのデメリット
一方、ランドリールームをつくる主なデメリットは、下記の3つです。
- 建築費がアップする
ランドリールームをつくるための面積が必要になるほか、除湿したり乾燥したりする設備や収納棚、予洗いシンク、アイロンをかけるためのカウンターなどは設置した分だけコストは上がります。予算が限られていたり、広さの確保が難しかったりする場合は、別の案をご提案いたします。 - 洗濯するときだけ独立した部屋で作業することになる
ランドリールームは個室タイプなので、こもって作業をすることになります。「テレビを見ながら作業をしたい」「子どもから目が離せない」「家族の気配を感じたい」という方は、ランドリールームに代わるプランをご提案いたします。 - 使いにくい間取りだと、自然と使わなくなる
使い勝手や動線が悪かったり、狭かったり、なかなか洗濯物が乾かなかったりすると、だんだん使わなくなってしまいます。そうならないためには、ランドリールームをどのように使いたいのか、実際に使うイメージを家族で話し合い、建築家と共有しましょう。何か不安や疑問があれば、建築家が最適なプランをご提案いたします。
今回はランドリールームについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
気になった方はお気軽にソライエまでお問い合わせください。
資料請求・お問い合わせ先▼